『つけ汁2種つけ麺』1250円
皆さんこんにちは。
今回は
『あいだや』
へ行きました。
繁雑とした飲み屋街、御徒町駅のビルの一角に2022年10月にオープンしました。
今爆発的に勢力を伸ばしている「金龍」「にし乃」「キング製麺」等の小池グループさんの新店舗。
期待値は高くなって当たり前です笑
そんなお店が前はこんな感じ。
奥まったところに入口があるので、要注意です。
入口にメニューが載ってるので軽くチェックできます。
この日は奇跡的に並んでなかったので即入店。
入口入って左に券売機があるのでそちらで食券を購入します。
色々あって魅力的ですが、今回は初訪問ですので「つけ汁2種 つけめん」を。
着席した後に店員さんに食券を渡します。
その時に「釜揚げ」か「冷や盛り」で麺が温かい・冷たいを選べます♪
この日はクソ寒かったので、前者でお願いしました(笑)
そして、このお店の特徴的なシステム《つけ汁4種類》から好きなもの選んでお願いが出来るんです
「豚骨魚介・にんにく醤油・海老・坦坦」と贅沢なバリエーション。
しかもメニューでつけ汁2種を選らべば、その名の通り、2種類を一気に楽しめるんです♪
推し活でいうなら、1度で2人とチェキや握手が出来るようなものです。最高ですね笑
私は「にんにく醤油、海老」を選びました。
友人と話しながら待ちつつ、卓上調味料をチェック。
スープ割り・海老辛味・つけ麺のタレ
胡椒2酒類
中々珍しい調味料があって楽しみ♪
待つこと7分ほどで着丼しました。
<おうちで簡単♪激ウマラーメンを食べたいならこちら>
<おうちで簡単♪激ウマラーメンを食べたいならこちら>
滅多に見ないですね(笑)2種類つけ汁ある丼顔。
美味しそうです!
まずはにんにく醤油つけ汁から。
サラリとしたつけ汁ですが、
味わいが濃厚で結構ニンニクのきいたパンチあるスープ♪
海老のつけ汁も、香りがとても高く食欲をそそります♪
味わいはにんにく醤油と比べたらあっさり目で食べやすいです。
中部とストレート麺
麺もうどんのようなハリと弾力、そしてツルッと感がたまらない!
つけ汁との相性ばっちりで、正直大盛りにしとけばよかったと後悔しました。
あっという間に完食!
とても美味しかったです。
次は今回食べれなかったつけ汁を楽しむのと、サイドメニューの「和牛焼き肉丼」がおいしそう過ぎたので
必ずまた来ます。
ぜひ1度…いや、最低2度行ってみてください🍻笑
店舗情報
住所 :東京都台東区上野6丁目1−6 御徒町グリーンハイツ 101B
最寄り :御徒町駅 徒歩3分
営業日 :木~火曜日
営業時間:11:00~15:00 17:00~20:45