『広州雲吞麺』740円
『雲吞汁なし担々麵』820円
皆さんこんばんは。
五反田駅の東口側って、行ったことありますか?
西口側は美味しくてリーズナブルなお店が多いエリア。
東口側はどちらかというと、大人の男性が癒しを求めていくエリアです。
以前そういうエリアとは知らず、そんな街道中を練り歩いて、一生懸命声掛けしてくる中国人を無視しまくってました。
そしたら、その中の無視された中国人の一人が、後ろからこっちに向かって中国語で大声あげてました。何言ってるか全くわかりませんでしたが、「とにかく罵られてるんだな。」と思いました。
言葉は分からなくても、想いって伝わるんだな~と思った瞬間でした。
五反田の人気雲呑麵!皆に愛されるプリプリ雲呑♪
という訳で今回は五反田の名店
『広州市場』
へ行きました。
五反田駅から徒歩2分。
大通り沿いにドン!と大きくお店を構えてます。
お店もかなり大きいので目立ちます。
夜遅めに訪問したのですが、それでも並んでの入店でした。
メニューは結構豊富。
初めてなので『広州雲吞麺』を頼みました。
雲吞が美味しいと噂のお店にきて雲吞麺を食べないわけにはいきません。
5分ほどで着丼。
スープは塩ベース・醬油ベースを選べます。
今回は塩ベースチョイス。かなりアッサリした塩スープで美味。
これは3次会とか飲んだ後に、〆できてもイケちゃう味ですね♪
続いて麺。
細ストレート麺。
ツルツルっとした麺はすすりやすくて、美味しいです♪
そしてメインの雲吞♪
3種類の自家製タレを卓上に用意してあり、
食べるラー油・塩生姜タレ・ニンニクタレと酢を合わせて食べるのがベスト。
と言われて私は
お酢で食べました(笑)
シンプルイズベスト!雲吞そのままの味でも十分美味しいので、個人的にはそのまま食べても全然いいと思いました♪
あっという間に完食。
後日に、汁なし雲吞麵も食べに行きましたが、これもまた美味。
次は濃厚雲吞麺も食べたいです♪
店舗情報
住所 :東京都品川区東五反田1-21-11
最寄り :五反田駅 徒歩2分
営業日 :月~土、日・祝日
営業時間:11:00~28:00、11:00~26:00