『小らーめん』850円
皆さんこんにちは。
今回は
『ぶっ豚 向ヶ丘遊園店』
へ行きました。
2023年5月に開店したお店です。
調布など、東京の西側エリア辺りに複数店舗展開しているようです。
この店舗は駅の北口から歩いて1分の位置にあります。
外観はこんな感じ。
分かりやすいですね笑
お昼営業が終わる寸前に入店したので、待ちは0でした。
入口右手にある券売機で食券を買います。
色々わかりやすく、コールのことや麺量のことを記載されています。
初心者にも優しいですね。
これがインスパイアのいいところ。
「ラーメン」「油そば」の辛みありがある、4種類がメインのようです。
今回はベタに「小らーめん」をチョイス。
コールは「ニンニクあり・野菜普通・アブラマシ」でお願いしました。
待っている間に色々周りを拝見。
辛さの基準が書いてあります。
辛いの好きなので、今度は6辛を食べてみたいですね。
その外にも卓上調味料をチェック。
刻みニンニク・胡椒・カエシ・お酢・マヨネーズ・生姜
種類が豊富で味変が楽しみです♪
濃厚にもアッサリにも変えれるは幅が広くていいですね!
待つこと5分ほどで、ラーメンが着丼しました。
<おうちで簡単♪激ウマラーメンを食べたいならこちら>
<おうちで簡単♪激ウマラーメンを食べたいならこちら>
圧巻!
アブラマシにしたので、茶色の部分が多いですね(笑)
まずは、スープからいただきます。
スープは茶色く、脂がたっぷり浮いてる乳化度高めの豚骨スープ。
豚の旨味と甘みがガツンと前面にでている醤油ダレが美味しい!
個人的には好きなタイプです♪
続いて麺もいただきます。
極太平打ちちぢれ麺
麺量は小で300g。これで小とは、圧巻のボリュームですね笑
小麦感マックスで、美味。
ごわごわワシワシのがっしりした麺は最高でした!
最後にトッピングもしっかりいただきます。
チャーシュー・野菜のオーソドックスなタイプ
チャーシューは小ぶりですが、ほろっとして柔らかさ。
塩気が効いててこれまた美味しい♪
アブラと野菜の相性もバッチリで、もう文句なしです!
ボリューム満点で、美味しく腹パンパンになりました。
ごちそうさまです!
♪ラーメン&コスパ飯の情報満載♪ Instagramもチェック→@naruton88
店舗情報
住所 :神奈川県川崎市多摩区登戸2092
最寄り :向ケ丘遊園駅 徒歩1分
営業日 :月~日曜日
営業時間:11:00~15:30 17:00~23:00
https://tabelog.com/kanagawa/A1405/A140506/14091043/