『ラーメン』750円
皆さんこんにちは。
最近「LIFE!」という映画を観ました。
一言でいうと、とてもいい映画でした。
出会い系サイトのワンクリックですら、躊躇をするような臆病で引っ込み思案で妄想癖のある40代男性が、仕事の目標を達成するために急成長する。
ざっくりというとこういった、あらすじの映画なんですが、人によって捉え方が分かれて論ずる甲斐がある映画です。
暇があれば、ぜひ観てみてほしいです♪
豚骨の旨味が優しく感じる、ライスがすすむ家系ラーメン!
今回は
『ラーメン 吉田屋』
へ行きました。
仕事で森下駅近くに来たので、パッと目に入ったというのが大きな理由です(笑)
大通り沿いの交差点角にあるので、すぐ見つけられます。
お店構えはこんな感じです。
ものすごくわかりやすいですね。
ただ家系ラーメンではないのか、「○○家」ではなく「○○屋」という名前。
ここに関しては調べてもわからなかったのです。なので見た目的に家系ラーメンっぽいので、ここではそういう事にします(笑)
入店して左手に食券機があるので、そちらで食券を買います。
ラーメン・つけ麺・まぜそば
の三本柱みたいですが、今回は初めてなのでラーメンを注文しました。
カウンター席に座った時「麺の固さ・味の濃さ・油の多さ」を聞かれるので好みを伝えましょう。
そして待っている間に卓上調味料をチェック。
醤油・お酢・ラー油・一味唐辛子・ゴマ・胡椒・ニンニク・激辛ニンニク・豆板醤・特製味噌・生姜・生ニンニク・カッパ漬け
恐らく、今までの中で一番の量です!
これは変化が多すぎて一度では楽しみ切れないですね♪
そして友人と話して待つこと8分程で着丼です。
<おうちで簡単♪激ウマラーメンを食べたいならこちら>
<おうちで簡単♪激ウマラーメンを食べたいならこちら>
はい!
見た目はどうみても家系ラーメンです♪
シンプルに美味しそう。
まずはスープからいただきます。
濃厚でクリーミーさも兼ね備えた豚骨醤油スープ。
見た目より豚骨の味が強めなので、ギャップがあってとても良かったです♪
続いて麺をすすっていきます。
中太ストレート麺
で、もっちりしたていて喉越しが良い。
相性も良くてズルズルすすっていっちゃいます!
最後にトッピングを紹介します。
チャーシュー・ほうれん草・海苔
の家系標準構成です。
海苔が多くて、磯感が感じられよかったです。
そして
チャーシュー
肉感と脂身のバランスが良くて、美味しい!
1枚しかないのが残念で、あと3枚位ほしいなと感じました。
あっという間に完食。
ライスも無料で、しっかりいただきました!
個人的には美味しい家系ラーメンで、ごちそうさまでした。
今度はまぜそばも食べてみます♪
店舗情報
住所 :東京都江東区常盤2-10-8
最寄り :森下駅 徒歩2分
営業日 :月~木曜日、金・土曜日
営業時間:111:00~22:00、11:00~23:00