『味玉塩つけ麺』1000円
皆さんこんにちは。
最近梅雨が明けて、猛暑が続きますね。
都内でも36度を超える日が続いてホントに大変です。
水分だけでなく、塩分も汗をかくときに抜けるので、しっかり水分補給・塩分補給しましょう。
オススメは一度で2つ補給できる「OS-1」というドリンクです。
味の好き嫌いは在るかもしれませんが、熱中症になるよりマシと思って四の五の言わずに飲んで下さい。
熱中症になったらクラクラして歩くのも大変ですよ。
最悪病院送りになりますよ。
なめとったらあかんですよ。
いてこますでほんまに。
コンビニにもあるので、是非汗をかいた日は是非飲んでください。
蓮根駅で大人気の塩ラーメン店♪濃厚かつ上品な鶏の旨味がたまらない!
今回は
『らあめん元(HAJIME)』
へ行きました。
ラーメン連れ麺友人イチオシの塩ラーメン店という事でご一緒させていただきました。
蓮根駅から歩いて約1分。
お店構えはこちら。
改札でて右手にすぐみえるので、見つけやすいと思います。
入って左手に券売機があるのでそちらで券を購入します。
今回は『味玉塩つけ麺』をチョイス。
つけ麺の方は「平打ち麺・細麺」を選べるので好きな方を選んでください。
私は「平打ち麺」でお願い致しました。
基本的に待っている間・お食事中は私語を控えてほしいとの事で無言で。
その間に卓上調味料をチェックです。
柚子一味・胡椒・一味唐辛子
シンプルでいいですね!
そんなこんなで待つこと7,8分で着丼です。
美しい!
つけ汁と麺とトッピング、どれもこれも美しく食欲をそそりますね♪
まずはつけ汁からいただきます。
黄金に輝きながらも、透明度の高いつけ汁ですね!
まるでドラゴンボールの様です(謎)
アッサリしているのかと思いきや、そんなことありません。
ガツンとパンチのある塩気と濃厚な鶏出汁の旨味を感じる味わいです!
かなりギャップがありますね~。
塩つけ麺を食べる機会があまりないのもありますが、
個人的には一番好きなコッテリ味♪
ちなみにそこに沈んでいる味玉も、絶妙なとろけ具合の半熟黄身で美味しかったです。
続いて麺もいただきます。
中細ストレート麺。
丁寧に盛り付けられて、職人の心意気が感じられます。
麺は肌なめらかな感覚で柔らかさがあり、とてもすすりやすい♪
ツルツル感もモチモチ感も感じられる麺で、濃厚なつけ汁との絡みもモチロン抜群でした。
これは黙々と永遠にすすっていたい(笑)
店員さん曰く「つけ汁との絡みを楽しみたい方はこちら。麺の食べ応えを楽しみたい方は平打ち麺です。」
との事でしたが、今回はこの楽しみ方で正解でした♪
最後にトッピングの紹介です。
ロースト肉・モモ肉・穂先メンマ・つくね
チャーシューがどちらも燻製されスモーキーな風味が鼻腔を突き、そして口に入れれば肉の旨味をしっかり感じ、とてもグッド。
そして個人的にはつくねがエッジのきいた味わいを感じ一番印象的でした♪
とても美味しくいただけました。
あっという間にペロリです。
友人たちが「チャーシュー丼がめちゃ美味しかった」と口をそろえて言っていたので、今度訪問したら「塩つけ麺(平打ち麺)」と「チャーシュー丼」を食べに来ます♪
店舗情報
住所 :東京都板橋区坂下2-16-11
最寄り :蓮根駅 徒歩1分
営業日 :火~金曜日、土・日曜日
営業時間:11:30~14:30 18:00~21:30、11:30~14:30 18:00~20:30